税理士ドットコム - [経理・決算]代表取締役から株式を買受る場合について、仕分けを教えてください - 株価を算定します。会計事務所に依頼ください。> ④...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 代表取締役から株式を買受る場合について、仕分けを教えてください

代表取締役から株式を買受る場合について、仕分けを教えてください

中小企業です。
弊社から代表取締役(A)に2000万円の貸付金があります。
Aが関係韓国企業(B社)の株式を持っているため、その株式を一式、Aから買い受けることにしました。
株式保有率は33.4%です。
2021年にAがB社から募集株式を引き受けた際、2000万円を支払っています。

①この場合の仕分けは
関係会社株式 2000万 / 短期貸付金 2000万
でよろしいでしょうか。
それ以外になにか仕分けは必要ですか?

②この仕分けに関する証票として
・株式譲渡契約書
・AとB社の募集株式総数引受契約書
・Aを含んだB社の株主名簿
・弊社に変更したB社の株主名簿
が必要でしょうか。他に必要な書類があれば教えてください。

③2000万円の価値のある株式だと証明するために株価算定報告書は必要ですか?また、それは日本国内の会計事務所に依頼して発行するものでしょうか

④株価算定をした際、例えば1500万円の価値しかないとなった場合はどのように仕分けすべきでしょうか。


関係会社株式 1500万 / 短期貸付金 2000万
Aへの給料?   500万


関係会社株式 1500万 / 短期貸付金 2000万
○○損     500万
→Aが確定申告で利益を申告

❶❷どちらになりますか?〇〇に入る勘定科目はありますか?


質問が多くなってしまい申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

株価を算定します。会計事務所に依頼ください。
④株価算定をした際、例えば1500万円の価値しかないとなった場合はどのように仕分けすべきでしょうか。


関係会社株式 1500万 / 短期貸付金 1500万

が通常の仕訳です。


関係会社株式 1500万 / 短期貸付金 2000万
Aへの役員賞与  500万

税務上損金否認。


関係会社株式 1500万 / 短期貸付金 2000万
○○損     500万・・・役員賞与です。


上記と同じで、損金を否認します。(役員賞与になります。)
→Aが確定申告で利益を申告


否認して、その分を役員賞与で、給料と足して、年末調整です。

ありがとうございます。
そのようにいたします。

本投稿は、2023年10月06日 11時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 株式譲渡契約 貸付金の振替について

    お世話になっております。 弊社から代表取締役に2000万円の貸付金があります。 代表取締役が関係会社の株式(2000万円相当)を持っているため、その株式を一...
    税理士回答数:  1
    2022年02月10日 投稿
  • 非上場会社の株式移転時の株価算定方法について

    兄が100%株主のA社と、弟が100%株主のB社で株式移転をする場合の株価算定方法は、相続税法上の算定方法を使用すると思いますが、 これに他人が100%株主の...
    税理士回答数:  2
    2022年06月19日 投稿
  • 株価評価 種類株式

    「議決権のある株式」と「議決権のない株式」では、贈与時・相続時の評価額は異なるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2018年09月09日 投稿
  • 株主名簿に記載する株式取得日に関して

    株式取得日に関して質問です。 現在、1人会社を経営していますが、株式取得日はいつになるのでしょうか。 資本金を銀行に振込した日のなのか、法人を設立した日...
    税理士回答数:  1
    2022年04月14日 投稿
  • 株価算定の方法

    令和元年7月決算期で税理士さんに令和元年11月に株価算定をしてもらいました。 そろそろ、自社株を贈与しようかと考えているのですが、現在、日経平均株価が下がって...
    税理士回答数:  4
    2020年03月23日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,477
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,447