税理士ドットコム - [経理・決算]妻名義のクレジットカードを事業用にできるか - どのように使っても、何も問題はありません。区別...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 妻名義のクレジットカードを事業用にできるか

妻名義のクレジットカードを事業用にできるか

夫が個人事業主、妻の私が専従者給与として事務をしています。
ガソリンのクレジットカードですが、仕事用として夫名義で事業用口座からの引き落としをしています。
夫名義のクレジットカードに家族カードとして私名義でプライベート用のカードを作り事業用口座から引き落としをしていました。
最近従業員を雇ったので、私名義のプライベート用で使っていたカードを従業員へ渡して仕事用で使うことは可能でしょうか?
あと、プライベート用でガソリンのクレジットカードを事業用口座から引き落としされていたのでその時の仕訳はどのようになりますか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

どのように使っても、何も問題はありません。
区別したほうが楽なだけです。
引落の段階で、
事業主貸***現金預金***私用クレジット分
とすればよいだけです。

プライベート用でガソリンのクレジットカードを事業用口座から引き落としされていたのでその時の仕訳はどのようになりますか?
使用した時
交際費***未払金***

クレジットで引き落とされた時
未払金***事業主借***

回答ありがとうございます!
私名義のカードも、個人事業主の夫宛で合わせて請求書が来ます。
従業員に私名義のカードを渡し使った時は、
車両費/未払金
で問題ないでしょうか?

従業員に私名義のカードを渡し使った時は、
車両費/未払金
で問題ないでしょうか?

はい、問題はありません。
会社の経費でしょうから。

丁寧に教えていただき、ありがとうございます!

本投稿は、2023年11月20日 09時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,453
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426