税理士ドットコム - [経理・決算]2017年12月、未収金の仕訳について教えてください。 - > 貸借対照表には、資産の部に未収金を追加(カテ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 2017年12月、未収金の仕訳について教えてください。

2017年12月、未収金の仕訳について教えてください。

2017年、12月分の売上:10000円  → 2018年2月13日に現金で頂戴した場合の仕訳

以下のような仕訳でも宜しかったでしょうか?

2017/12/31  未収金  10000 / 売上 10000
2018/2/13  現金   10000 / 未収金 10000

貸借対照表には、資産の部に未収金を追加(カテゴリーがないため)して、12月31日期末に10000 でかけば問題ありませんでしょうか?

また、現金出納帳には、2月13日時点で書けば宜しいでしょうか?
初歩的な質問ですみませんが、ご教授の程宜しくお願い致します。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

貸借対照表には、資産の部に未収金を追加(カテゴリーがないため)して、12月31日期末に10000 でかけば問題ありませんでしょうか?

事業に紐づく売上であれば科目は売掛金でよいと思います。
本来事業と直接関係のない収入であれば、未収金でよいかと思います。


また、現金出納帳には、2月13日時点で書けば宜しいでしょうか?

問題ないです。

早速の回答有難うございました!
迅速に回答頂きお礼申し上げます。有難うございました!

本投稿は、2018年02月14日 12時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
724
直近30日 税理士回答数
1,459