税理士ドットコム - [経理・決算]ハンドメイドの期首棚卸しについて教えてください - 開業前の仕入(材料費)は、日付を1/1として領...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. ハンドメイドの期首棚卸しについて教えてください

ハンドメイドの期首棚卸しについて教えてください

布小物ハンドメイド作品のネット販売を去年の10月頃から始め、
昨年度は所得が少なかった為申告は必要無いと言われ、
2018年度からは青色申告をしてみようと思い、
青色申告と開業届を出してまいりました。
開業日は1月1日〜としまして、

開業前に持っていた生地や完成品の期首棚卸し
開業前の完成品が1月1日以降に売れた場合
開業後に購入した分の材料と
開業前の在庫を混ぜて作った商品もあるので
どのように記帳したらいいのか
混ざってしまってなんだかわけがわからず
混乱しております。。

どのように記帳したらいいのでしょうか?

開業前の完成品の売れたものだけを
原価計算して総資産として記帳すればよいのでしょうか?
ひとつひとつ売れたものの生地や材料の値段などを算出して記入するのでしょうか?

領収書やレシートはとってあります。

税理士の回答

開業前の仕入(材料費)は、日付を1/1として領収書の金額通り入力してください。
開業後の仕入(材料費)は通常通り、ご入力下さい。
ひとつずつ原価計算をしなくても年間の原価計算で大丈夫ですので、12月末に余った材料分のみ商品(材料)として棚卸資産計上して頂ければ大丈夫かと存じます。

ありがとうございます。
11月購入分、12月購入分のものも、すべて1/1の日付でよろしいのでしょうか?
仕訳は仕入れとして入力してもよろしいのでしょうか?

材料分は承知致しましたが、完成品を販売してしまった場合はどのように計上したらよろしいですか。

開業前に完成品を作るのに購入した材料費(レシートや領収書)をご入力頂ければ大丈夫です。日付は1/1でご記帳いただき、摘要に12月購入分などと記載して頂くと後でわかりやすいので、おすすめ致します。

ありがとうございます。
12月に売れたものもあるのですが
売れた商品も1/1の日付で入力した方が良いのでしょうか?

売上は売れた日で計上しなくてはなりません。平成29年の12月の売上は平成29年の所得となります。29年の所得が申告の必要のない程度ということあれば、何もしなくても大丈夫です。また今年1/1以降に売れたのであれば、平成30年の所得となります。

ありがとうございます!

メルカリで取引した場合

1月1日に2000円の商品が売れ、同時に支払いがあった。
1月2日に発送
1月3日に受け取りの連絡があり
取引完了
メルカリ事務局から売り上げ金
1800円 手数料10% 200円

送料はクレジット決済のみ利用できる
クリックポストで164円(こちらは翌月引き落としになります。)
また会計ソフトフリーでクリックポストを使用しているクレジットカードの明細の同期をしています。

この場合はどのように
記録するのが正しいですか?

以下のように仕訳して頂くのが宜しいかと存じます。
ご参考にしてみてください。

単位:円
1/1 売掛金2,000 売上2,000
1/2 荷造運賃164 未払金164(フリー同期)
1/3 普通預金1,800 売掛金2,000
   支払手数料200
翌月カード決済日
未払金164 普通預金164(フリー同期)

ご返答ありがとうございます。
荷造り運賃はクレジット決済の同期で計上するだけでも大丈夫みたいなのですが、問題ありませんか?

(フリー同期)と記載したものはクラウド会計フリーのクレジット決済の同期で自動計上されるものです。ご認識の通りで結構です。

お忙しいところすみません。 わかる範囲ではあるのですが、
確実に在庫としてあったものを推測して入力してみました。

現金0
預金口座 57,820
メルカリ内口座 40962
売掛金 15831
商品 11950
半製品 0
原材料 54540

借方合計 180,103

科目残高 (貸方)金額
元入金 -34026
クレジットカード 56562
楽天カード jcb 158667

と入力し、どうしても心当たりがなくわからない差額を元入金として相殺しました。
このやり方で大丈夫でしょうか?

このやり方で大丈夫です。よろしくお願いいたします。

お忙しいところありがとうございます。

本投稿は、2018年02月21日 00時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226