法人で車を購入した場合の処理について
はじめまして。
昨年、マイクロ法人を設立した者です。
このたび、法人名義で車を購入したいと思っております。
ただ、小さな会社のため、土日だけはプライベートでその車を利用する予定です。
このような状況で、以下の4点を質問させてください。
1)上記の場合、車代全額を法人の経費に計上し、プライベートで使った分を毎月利用料として法人に払っていけば良いのでしょうか?
2)利用料としていくら払うかは、どのように決定(計算)すればよいでしょうか?
3)利用料を法人に支払うにあたって、何か契約書などを作成しておくべきでしょうか?
4)こういった利用料を支払っていく方法以外に、良い方法があれば教えてください。
ご回答いただけますと幸いです。
宜しくお願いいたします。
税理士の回答

奈須大貴
全額経費にして利用料をというのではなく、按分計算を行い経費計上する必要があります。例えば、5/7だけを経費にするという方法です(週に2日はプライベート利用なので)。
本投稿は、2024年11月27日 12時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。