税理士ドットコム - [経理・決算]法人で車を購入した場合の処理について - 全額経費にして利用料をというのではなく、按分計...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 法人で車を購入した場合の処理について

法人で車を購入した場合の処理について

はじめまして。
昨年、マイクロ法人を設立した者です。

このたび、法人名義で車を購入したいと思っております。
ただ、小さな会社のため、土日だけはプライベートでその車を利用する予定です。

このような状況で、以下の4点を質問させてください。

1)上記の場合、車代全額を法人の経費に計上し、プライベートで使った分を毎月利用料として法人に払っていけば良いのでしょうか?

2)利用料としていくら払うかは、どのように決定(計算)すればよいでしょうか?

3)利用料を法人に支払うにあたって、何か契約書などを作成しておくべきでしょうか?

4)こういった利用料を支払っていく方法以外に、良い方法があれば教えてください。

ご回答いただけますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

税理士の回答

全額経費にして利用料をというのではなく、按分計算を行い経費計上する必要があります。例えば、5/7だけを経費にするという方法です(週に2日はプライベート利用なので)。

本投稿は、2024年11月27日 12時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 決算前に経費にしないという選択はできるか

    法人の社用車にかかる経費について教えてください。 法人名義で車を購入し、プライベートでも使う予定でおります。 乗る都度、記録をつけて、プライベートでの利...
    税理士回答数:  2
    2022年06月13日 投稿
  • 法人社用車の役員による私的利用について

    法人名義で購入の社用車についてです 役員(社長の妻で監査役)がプライベートで使用する車について、会社で購入の社用車となり、車両購入費、ガソリン代、税金、保険料...
    税理士回答数:  2
    2024年09月24日 投稿
  • 車購入の按分について

    こんにちは! 家で個人事業主をしながら一般社団法人(非営利型)で民間学童を立ち上げ代表理事もしています。 これまでもともと乗っていた自家用車を個人事...
    税理士回答数:  1
    2020年08月25日 投稿
  • 法人での車購入について

    8月決算の有限会社法人です。 荷物運搬用の車を2台(4ナンバーのハイエースバンと軽貨物)購入予定です。 3月に契約 納車は5月から6月の予定です。 車...
    税理士回答数:  1
    2022年03月19日 投稿
  • 交通費のグリーン車利用について

    法人の代表取締役を務めています。 現在、法人にほぼ寝泊りしている状況で、週末に自宅に帰っているため 定期券などは購入しておらず、通勤費は実費精算(fre...
    税理士回答数:  4
    2022年06月28日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,888
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,639