税理士ドットコム - [経理・決算]清算時の残余財産の分配について - それで株主総会に出して、もう仕訳はしなくていい...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 清算時の残余財産の分配について

清算時の残余財産の分配について

清算手続き中で、残りが現預金と資本のみとなりました。
株数に応じて役員で分配する形になるかと思いますが、最終的にどのような仕訳をすればいいのでしょうか。
資本金は500万円、残余財産は300万で役員2人(75:25)で分配です。

税理士の回答

それで株主総会に出して、もう仕訳はしなくていいかとおもいます。

回答ありがとうございます。
税務署へ提出する精算確定申告書の貸借対照表も現金と資本金が残った状態でも大丈夫ということでしょうか。

はい それでだいじょうぶです。みなし配当もないとおもいます。もし均等割りを払う必要があればそれは引き当てておけばいいとおもいます。

本投稿は、2024年12月25日 14時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,636