[経理・決算]売れ残った商品について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 売れ残った商品について

売れ残った商品について

青色申告です。
昨年9月に開業、11月から物販を開始しました。

商品が売れ残ったため
12/30
期末商品棚卸高 ◯◯円/仕入 ◯◯円

翌年
1/3
仕入  ◯◯円 /期首商品棚卸高 ◯◯円

で仕分けをしたところ
期末整理表で期末商品棚卸高がマイナス◯◯円と表示されます。
※◯◯は全て金額同一

仕分けはこのままで良いのでしょうか?

税理士の回答

棚卸に関する仕訳は正しい手順で行われていますが、期末商品棚卸高がマイナスになる原因は以下が考えられます:①棚卸高の計算ミス、②仕訳の二重計上、③会計ソフトの設定ミスです。解決するには、①棚卸結果の金額を再確認し、計算が正しいか確認、②会計ソフトで仕訳が二重計上されていないか試算表でチェック、③期末整理表で「期末商品棚卸高」と「仕入」の一致を確認してください。

商品が売れ残ったため
12/30
期末商品棚卸高 ◯◯円/仕入 ◯◯円・・・良くない

上記は本の中の簿記の仕訳です。

下記で仕訳します。在庫を下記で、パソコン会計です。

商品***期末商品***


>
翌年
1/3
仕入  ◯◯円 /期首商品棚卸高 ◯◯円・・・いけません。

で仕分けをしたところ
期末整理表で期末商品棚卸高がマイナス◯◯円と表示されます。
※◯◯は全て金額同一


期首は、
期首商品***商品***
で仕訳します。

石割先生
 
残高試算表では期末商品棚卸高が
前月残高 0円
借方発生 ◯◯円
当月残高 −◯◯円となっています。
また、仕入と金額不一致になってました。

竹中先生
仕入を商品で入力し直します。

竹中先生
仕入を商品で入力し直します。
期末は、3級簿記ではなく、
パソコン会計で。

本投稿は、2025年01月03日 17時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 最終仕入原価法を用いた決算時の仕訳

    期中最後の仕入内容 仕入高  2000円(1個200円×10個) 仕入諸掛 1000円(1個100円×10個) 期末に5個売れ残った場合 最終仕...
    税理士回答数:  2
    2022年02月01日 投稿
  • 在庫計上の仕訳について

    今年の4月に設立したばかりの法人です。 まだ仕入のみで、売上が全くありません。 月次決算で毎月の仕入分を全て在庫に振り替えようと考えているのですが、その...
    税理士回答数:  3
    2019年07月17日 投稿
  • 期首、期末の仕訳について

    仕訳がわからず困っております。 ハンドメイド作品を販売しており、昨年度開業届を出し白色申告で、今年度より青色申告になります。 棚卸まではしたのですが...
    税理士回答数:  3
    2021年03月30日 投稿
  • 期末商品棚卸高の仕分 はじめての決算

    2021年10月決算 小売 免税事業者  2020年11月1日~2021年10月31日の仕入れ総額500万円 2021年10月31日 棚卸在庫数×仕入単価(...
    税理士回答数:  2
    2021年11月11日 投稿
  • 棚卸の仕訳について

    初歩的な質問で申し訳ありません。 個人事業主で経理も自分で行っているのですが、年度末の棚卸をしますと期末の在庫数がでて在庫金額もわかります。ネットで調べ物...
    税理士回答数:  1
    2017年03月10日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452