[経理・決算]土地の賃貸の収入について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 土地の賃貸の収入について

土地の賃貸の収入について

本業は建設業で毎月土地の賃貸料の収入があります。
この場合の仕訳は
普通預金  /   受取地代

でよろしいでしょうか。

税理士の回答

こんにちは。
そのような仕訳で問題ありません。

回答ありがとうございます。
承知しました。
もう1つ質問があります。
不動産経営が本業でなくても、確定申告は必要でしょうか。

不動産経営が本業でない場合であっても、所得が生じる以上は申告・納税をする必要があります。

承知しました。
ご教授ありがとうございます。

本投稿は、2025年02月12日 10時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 共同住宅を建設し個人事業主として賃貸を開始した場合の土地の経理上の取扱いについて

    個人として所有していた土地に賃貸専用アパートを建設し個人事業主(青色申告事業者)として事業を開始しました。そのような場合、青色申告決算上その土地についてBSへの...
    税理士回答数:  2
    2018年08月01日 投稿
  • 土地賃貸借契約について

    当社の土地の一部に電信柱が立っています。その土地の賃貸料として定期的にお支払いいただいているのですが、これは非課税の雑収入として計上しているのですがなぜなのでし...
    税理士回答数:  1
    2020年11月26日 投稿
  • 土地取得の経理仕訳

    土地を先に購入し、翌決算年度に建物を建てる場合、土地購入の経理仕訳は、建設仮勘定を一旦通してから土地勘定に振り替えるのでしょうか。建設仮勘定科目は建設中の建物や...
    税理士回答数:  2
    2016年10月12日 投稿
  • 賃貸の所得税や住民税について

    教えてください。父が亡くなり不動産を相続することになりました。 相続するものは母と息子の私が同居している自宅と工場とその土地です。 工場は不動産やさんに仲介...
    税理士回答数:  1
    2023年07月27日 投稿
  • 賃貸契約

    賃貸契約について教えてください。 土地は父 家屋は母の名義のアパートを私(娘)が大家となり賃貸契約をし家賃収入を得ることができますか?土地・家屋ともに私の名前...
    税理士回答数:  1
    2019年02月17日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,851
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,605