[経理・決算]通信費の記帳タイミング - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 通信費の記帳タイミング

通信費の記帳タイミング

マネーフォワードというソフトで記帳しているのですが、有料プランのため課金されます

毎月月末締めで、翌月に10日にクレジットカード決済日として表示されます


この場合10日に記帳するのでしょうか?
それとも1日に
通信費1000 未払金1000
で記帳するのでしょうか?

税理士の回答

通信費のかかる月に
通信費***未払費用***9月分は、9月分に計上

未払費用***クレジット未払金***・・・クレジットの計上月に仕訳

クレジットの引き落とされる月日に
クレジット***現金預金***

本当に面倒です。
リボにした時には、面倒がさらに。

本投稿は、2025年02月23日 19時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 売上の記帳タイミング

    民泊の清掃を同じ取引先から請け負っています。 1日数件仕事の依頼があり、月末に依頼分を計算し請求書を出しています。 支払いは翌月の10日です。 質問な...
    税理士回答数:  1
    2022年02月23日 投稿
  • 仕入の記帳タイミングについて

    今はマネーフォワードなど、仕訳をするソフトは、クレジットカードと連携できますが、 クレジットカードには、下のように決済日、仕入先、金額が載ってますがその日...
    税理士回答数:  1
    2024年02月28日 投稿
  • 通信費(サブスク)の記帳に関して

    税理士のみなさま、お忙しい中目を通していただきありがとうございます。 個人事業主で青色申告65万を目指していて、各口座と紐づけたクラウドを使用しています。...
    税理士回答数:  1
    2025年01月13日 投稿
  • 開業前後の記帳について

    初心者で青色申告がよくわからないのでご教授願います。 ネットショップをまもなくオープンできるかなという感じなのですが、開業届をとりあえず提出しておこうと開業届...
    税理士回答数:  1
    2019年10月23日 投稿
  • 圧縮記帳について

    お世話になります。 現在、2月の決算に向け、利益試算をしております。補助金の整理の仕方について教えていただきたいです。 今期、事業拡大のため3000万の...
    税理士回答数:  2
    2022年01月23日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,849
直近30日 相談数
798
直近30日 税理士回答数
1,605