税理士ドットコム - [経理・決算]車のローン利用額の計上漏れについて - 入力してしまった仕訳と、あるべき残高にするため...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 車のローン利用額の計上漏れについて

車のローン利用額の計上漏れについて

法人です。
前期、車のローン計上時に、割賦手数料を含まない金額で計上してしまい、実際のカードローン返済表残金と、帳簿の借入金の残金が合いません。今期でどういう仕訳を入れたらいいですか?また修正申告が必要でしょうか?

税理士の回答

入力してしまった仕訳と、あるべき残高にするための差分の仕訳を入力してください。
出てしまった差額は過年度損益修正損益で計上してください。修正申告はしなくてもよいかと思います。

ご回答ありがとうございます。そのように仕訳入力しようと思います。ありがとうございました。

本投稿は、2025年04月01日 12時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 前期の計上漏れ

    前期に社用車を購入したのですが計上が漏れておりました。またこの車の支払いを頭金以外はローンで支払いなのですが、未払金も計上が漏れております。 この場合どうすれ...
    税理士回答数:  2
    2024年07月13日 投稿
  • 家事按分している車の費用について

    夫が個人事業主です。 事業用の車のことについて教えてください。 車は遠方の仕事などで酷使しており、また、生活用の車は私が乗っている車が別にあるため、税務...
    税理士回答数:  7
    2018年05月16日 投稿
  • 住宅ローン、車ローンの仕訳について

    昨年まで白色申告をしており、今年度から青色申告の予定で申告ソフトを使って入力しています。 自宅の一部を事務所として利用し、車も半分を事業に使用しています。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年02月16日 投稿
  • 自動車ローンについて

    今年1月に会社を退職し、個人事業主になりました。 会社員時代に自動車を購入し、ローンを支払っています。現在、自動車は8割、事業用で使用しています。ローンの残金...
    税理士回答数:  1
    2019年05月05日 投稿
  • 車ローン 経費について

    お世話になります。 素人無知のためご指導願います。 今年から事業を開始しました。 開始する前から車のローンを払っており、仕事にも使用しております。 ...
    税理士回答数:  1
    2019年05月27日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,810
直近30日 相談数
776
直近30日 税理士回答数
1,562