税理士ドットコム - [経理・決算]取引先スタッフの方へのお祝い金について - 社外の会社や個人に対して支払った祝い金は、会計...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 取引先スタッフの方へのお祝い金について

取引先スタッフの方へのお祝い金について

個人事業主をしています。

取引先会社のスタッフの方が婚約をしたという話を聞きました。
このスタッフの方は取引先会社で働いている方で、仕事でよくお世話になっている方です。正式に入籍されてからお祝い金をお渡しする予定です。

そこで質問なのですが、このお祝い金を経費とする方法はあるのでしょうか。
結婚の案内文等はなく、今回の婚約の話もご本人から雑談の中で直接聞いた話なのですが、経費となる場合、何を証憑とすればよいでしょうか。

ご回答よろしくお願いいたします。

税理士の回答

社外の会社や個人に対して支払った祝い金は、会計上交際費として処理することになります。経費計上の際、会社名、社員名を記載することになります。

ご回答ありがとうございます。

交際費で経費計上出来るのですね!

経費計上の際の、会社名、社員名は、出金伝票に記載して証憑とするということでしょうか。
それとも、渡す前のご祝儀袋の写真を撮影しておいて、その写真に渡す相手の会社名と社員名を記載して証憑とするのでしょうか。

ご回答よろしくお願いいたします。

本投稿は、2025年07月20日 21時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 差し入れについて

    個人事業主で白色申告をしています。 先日仕事先のスタッフからお祝いを受け取りました。 こちらも返礼として店舗に差し入れのケーキや飲み物を考えています ただ...
    税理士回答数:  1
    2022年09月09日 投稿
  • 絵画をお祝いにもらった場合

    宜しくお願い致します。 同業者団体組織が1社毎お金を集めて50万円以上する絵画を、社屋の新築祝いで同業者1社に贈った場合、頂いた方は固定資産/雑収入等で利益計...
    税理士回答数:  3
    2018年08月09日 投稿
  • 新築購入にあたりお祝い金としてもらったお金を贈与として申告すべきか

    新築購入にあたり、3,500万をお祝い金としてもらったが、贈与の手続きをした方いいのかお伺いしたいです。 3,500万は土地購入の際に全て当てました。 その...
    税理士回答数:  1
    2025年03月04日 投稿
  • 立替金請求書について

    取引先の支払いを立替払いしました。受け取った請求書や領収書の宛名が取引先ではなく、こちらの会社名ですが立替金請求書を発行してもよいでしょうか? 取引先が行う処...
    税理士回答数:  2
    2025年01月29日 投稿
  • 謝礼金について

    質問させていただきます。 取引先の従業員の方がいつも弊社の仕事のお手伝いをしてくださっていて、非常に感謝があるので、取引先の従業員の方に謝礼金としてお渡しした...
    税理士回答数:  2
    2024年05月25日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,136
直近30日 相談数
803
直近30日 税理士回答数
1,532