[経理・決算]親会社へ支払う賃貸料等 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 親会社へ支払う賃貸料等

親会社へ支払う賃貸料等

親会社からオフィスを間借りする場合の賃貸料、水道光熱費、駐車場代、水道光熱費はどのように按分すればよいでしょうか。賃貸料は時価というのもよく聞きますが、そもそも時価とはどうやったら分かるのでしょうか。

税理士の回答

親会社からオフィスを間借りする場合の賃貸料、水道光熱費、駐車場代、水道光熱費はどのように按分すればよいでしょうか。賃貸料は時価というのもよく聞きますが、そもそも時価とはどうやったら分かるのでしょうか。


親会社から請求が来るはずです。
親会社とお話しください。

時価は、そのあたりの世間相場とも考えます。
不動産屋に相談ください。

親会社がオフィスビルを所有されているか外部から借りているかの各ケースで回答いたします。

◆親会社がオフィスビル所有の場合
 ・賃貸料および駐車場代
  収益還元法や類似事例などの手法から賃借料を設定し、
  子会社が使用される面積割合に応じて算出
 ・水道光熱費
  全体の水道光熱費から子会社の面積使用割合に応じて按分

◆親会社がオフィスビルを借りている場合
 ・賃貸料および駐車場代
  外部から請求される全体の賃借料から
  子会社が使用される面積割合を乗じて算出
 ・水道光熱費
  全体の水道光熱費から子会社の面積使用割合に応じて按分

以上、少しでもご参考となれば幸いです。

本投稿は、2025年07月25日 15時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,658
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,558