[経理・決算]消費税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 消費税

消費税

従業員に表彰として、商品券及び旅行券を購入するのですが、
課税対象として計上していいのでしょうか?

税理士の回答

会社が従業員に表彰として商品券及び旅行券を購入した時、消費税はかかりません。そして、それをそのまま従業員に渡したときも消費税はかかりません。

商品券や旅行券の購入は、物品切手等の譲渡として消費税法上非課税とされています。
よって、非課税仕入で処理します。

◆ご参考
・No.6229 商品券やプリペイドカードなど
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6229.htm

ありがとうございます。
旅行券など1年以内に未使用だった場合、給与にオンして所得税の対象にするのですが、
その際の仕訳はどうしたらいいのでしょうか?

購入時に処理した科目(福利厚生費など)を給料手当に振り替えます。
給料手当 xxx / 福利厚生費 xxx

ありがとうございます。
そのように振り替えしておりました。
その際の福利厚生費も税区分は非課税で処理ですよね?

非課税仕入れ、ないし、対象外仕入れ
で処理してください。
非課税売上は、消費税法上違う意味を持ちますので、本取引では選択されないようご留意ください。

ご丁寧にありがとうございます。

本投稿は、2025年08月14日 15時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 商品券換金時の処理について

    子会社の経理を担当をしているものです。 この度お客さんから親会社発行の商品券を支払いとして受け取りました。 受け取った商品券を親会社に換金しようと考えており...
    税理士回答数:  2
    2025年03月04日 投稿
  • 未収消費税について

    税込経理しています。 予定納税が今期は多かったため、決算で未収消費税がでましたが、未収消費税として雑収入益金処理は決算で計上しなくても良いですか? 必ず、決...
    税理士回答数:  2
    2021年10月16日 投稿
  • 観劇券販売にかかる消費税について

    当方、映画鑑賞券や舞台観劇券を小売り販売しております会社の新米経理です。 以下の場合、消費税の課税はどのようになるか教えてください。 舞台観劇券...
    税理士回答数:  1
    2024年05月18日 投稿
  • 中間決算について

    今月末に中間決算を行います。消費税は税務署から届いた予定納税どおりに支払いします。ただし法人税などは今年は業績が下降しているため、自社で申告を行います。ご質問で...
    税理士回答数:  1
    2017年08月16日 投稿
  • パーティー券の経理処理

    お願いします。普通法人で大企業の百パーセント子法人です。地元選出の国会議員(会社との関係性はありません)に会社の支出でパーティー券を購入する場合、交際費か寄附金...
    税理士回答数:  2
    2016年09月17日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,658
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,558