税理士ドットコム - [経理・決算]一括償却資産終了後、売却した場合の仕訳 - 現金預金***雑収入*** 事業主借***・・・...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 一括償却資産終了後、売却した場合の仕訳

一括償却資産終了後、売却した場合の仕訳

一括償却資産で処理したものを3年後で終了後、4年目に売却しました。この時の仕訳はどのようにしたらよろしいのでしょうか?それからこの一括償却資産は家事按分しております。その分も売却時にどのように反映させればよろしいのでしょうか?

税理士の回答

現金預金***雑収入***
       事業主借***・・・按分分

よくわかりました。ご回答いただきありがとうございました。

本投稿は、2025年10月05日 15時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 減価償却後の固定資産の売却

    パソコンを一括償却3年で減価償却をしており、今期3年目なります。 今期で減価償却の計上が終了しますが、仮に来期このパソコンを売却した場合は 普通に雑収入など...
    税理士回答数:  1
    2023年07月11日 投稿
  • 資産の管理や処理について

    今まで行っていなかった資産管理を進めているところで、 一括償却資産(10万以上20万未満)と少額減価償却資産(10万以上30万未満)、その他の固定資産(30万...
    税理士回答数:  1
    2023年06月06日 投稿
  • 一括償却資産の売却について

    現在、フリーランスで仕事をしています。 仕事で使用するPCを13万円で購入し、一括償却資産で確定申告(白色)をしました。 数年後、PCを買い替えたため、5万...
    税理士回答数:  1
    2017年09月12日 投稿
  • リース車 期間満了 売却時仕訳について

    平成20年に5年払いで自動車リース契約を結びました。 自動車はリース資産として、リース期間定額法で処理し、リース期間が終了とともに(平成25年)には、帳簿価額...
    税理士回答数:  1
    2021年10月18日 投稿
  • パソコン購入の仕訳について

    質問失礼致します。 パソコンを125,800円でクレジットカードで購入した時の仕訳 一括償却資産 125,800 / 未払金 125,800 決算...
    税理士回答数:  1
    2025年02月14日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,951
直近30日 相談数
810
直近30日 税理士回答数
1,487