税理士ドットコム - [経理・決算]店舗経営とは別の収入について - ランサーズの所得も確定申告の対象になります。①事...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 店舗経営とは別の収入について

店舗経営とは別の収入について

自営業、店舗経営をしてるのですが、これとは別にランサーズというサイトでの収入も得るかもしれません。
(アンケートに答えたりレビューしたりすると報酬を得るというものです)

報酬は指定の口座に振り込まれます。

質問1:店とプライベート用の通帳があるのですが、店の通帳に振り込ませない方がいいでしょうか?

質問2:店の帳簿をつけてるのですが、店の預金出納表に このランサーズの売上も合わせて記入してもいいのでしょうか?

質問3:領収書もランサーズのサイトで発行出来るのですが、この時の名前は店名の方がいいのでしょうか?

店とは関係ない収入なので、この3点どうすればいいかと思いまして。
ご回答頂けますと幸いです。

税理士の回答

ランサーズの所得も確定申告の対象になります。
①事業所得になりますので、振込先は、店の通帳で良いと考えます。
②売上は、店売上、その他売上、と分けて集計されたら良いと考えます。
③領収書の名前は、どちらでも良いと考えます!

本投稿は、2018年08月28日 02時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 自営業の経営者と扶養者のあり方について。

    母親が飲食店を経営してます。わたしは扶養扱いで手伝いをしてます。 今は2人で同居してますが、わたしは一人暮らしを予定してます。 その際、携帯の名義や住民票を...
    税理士回答数:  3
    2016年07月07日 投稿
  • 自営業の雑所得について。

    現在自営業(赤字)をしています。 12月に雑所得で1万の収入が得られた場合は申告が必要なのでしょうか? 20万以下だったら必要ないと思っていたのですが...
    税理士回答数:  1
    2017年12月24日 投稿
  • 自営業の領収書

    3月初めに、IT関連の自営業を開業したものです。 個人名で契約していた、通信費(携帯、ネット)や開発者ライセンス費等の領収書(屋号無し)は経費にできますか? ...
    税理士回答数:  1
    2017年03月11日 投稿
  • 自営業 不動産売却の税金について

    小規模ですが自営業で不動産(大家業)をしています。 色々な事情があり、店舗兼住宅をオーナーチェンジでの売却をする事になりました。 だいたい1300万くら...
    税理士回答数:  1
    2017年08月20日 投稿
  • 自営業の経費について

    賃貸マンションの自宅で自営です。 経費にできる可能性があるものはどれでしょうか? 賃貸マンション家賃 光熱費 ケータイ代 ネット代...
    税理士回答数:  1
    2017年08月02日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,736
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,528