税理士ドットコム - [経理・決算]返金受領証控えを返金を受領した相手に渡す義務がありますか? - 本来は、お客様が返金受領証(領収証)を発行する義...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 返金受領証控えを返金を受領した相手に渡す義務がありますか?

返金受領証控えを返金を受領した相手に渡す義務がありますか?

個人事業主です。
事情によりお客様から3万円ほど返金依頼がありました。早速、お客様に来ていただいて領収証を返していただいて返金しました。同時に私が作成し用事しておいた返金受領証に返金金額、氏名、日付などを記入していただきました。
この返金受領証のコピーを求められましたが、その場では拒否しましたが、本来、コピーはお渡ししなければいけないのでしょうか?

税理士の回答

本来は、お客様が返金受領証(領収証)を発行する義務があります。
ご質問者が自主的に作成した書類ですから、特に、お渡しする必要はないと考えます。

ご多忙の中、ご回答をして頂きまして、ありがとうございます。
もやもやが晴れてスッキリしました。
感謝致します。

本投稿は、2019年04月06日 19時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • クーリングオフで返金した際の領収証

    個人事業で塾を経営しております。 先日入塾された方に、クーリングオフの対応で、前払いで受け取っていた授業料を返金しました。 授業料は、現金で受け取り、こちら...
    税理士回答数:  2
    2019年03月08日 投稿
  • 返金について

    輸入販売をしている者です。 商品の送料に手違いがあり差額分が返金されたのですが、返金された金額は雑収入として処理して良いのでしょうか? ご回答宜しく御願...
    税理士回答数:  1
    2018年10月23日 投稿
  • 領収証の再発行について

    26年前に土地を購入した際、売買代金を支払い領収証を発行していただきましたがその後領収証と売買契約書を紛失してしまいました。権利の証はあります。そこで売り主に領...
    税理士回答数:  2
    2016年12月11日 投稿
  • 振込受領書(払込金受領証?)と経費について

    現在ネットショップを運営しており、 仕入れを個人に依頼しているのですが、 その方が購入した商品の請求書を私が受け取り、その後現金でコンビニ支払いしています。...
    税理士回答数:  1
    2018年12月31日 投稿
  • 返金処理について

    部品10個の仕入れを行った際 仕入/買掛金(10,000) 買掛金/普通預金(10,000) で仕訳をしました。 しかし、仕入先から製造終了の為9個は手...
    税理士回答数:  2
    2019年03月19日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
721
直近30日 税理士回答数
1,452