税理士ドットコム - [経理・決算]個人の車は経費にできますか? - 運行管理簿もつけられて20%程度が妥当でしたら経...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 個人の車は経費にできますか?

個人の車は経費にできますか?

現在、低圧野立ての太陽光発電を2か所で行っています。最近、ケーブルの盗難(2回会いました)等や除草、設備状況の確認の為、自分の車と妻の車を交互に使用し現場迄の移動手段等で使用しています。燃料代、維持費(メンテナンス・タイヤ交換・車検代・税金・保険料等)を2台とも経費計上できますでしょうか?使用(通勤・レジャー等)にも使用しているので家事按分として20%程度と考えています。ちなみに、昨年までは付けていなかったのですが、仕事で使用した分のみ運行管理簿を作成予定です。

税理士の回答

運行管理簿もつけられて
20%程度が妥当でしたら
経費に計上して問題ありません。
減価償却もご検討されては
いかがでしょうか?

本投稿は、2020年01月05日 12時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,448
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,424