[経理・決算]株主総会議事録について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 株主総会議事録について

株主総会議事録について

当社は毎期決算後に株主総会を開き、議事録を残しております。そこには決算報告と役員報酬の金額を取り決めした議案を載せています。来期ですが年の途中で新しく役員を就任させ役員報酬を支給する予定ですが、この場合は臨時株主総会を開き役員報酬の取り決めをすればよろしいでしょうか。

税理士の回答

株主総会では取締役全員に支給する報酬等の総額の最高限度額を決め、各取締役に対する支給額は取締役会で決定することが出来ます
来期の新しく就任される取締役の報酬を見込んで増額した金額を株主総会で決めておき、各取締役に対する支給額は取締役会で決定すると決議しておけば良いと思います

本投稿は、2016年10月14日 17時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 株主総会総会における役員報酬の総枠について

    役員報酬の総枠を定時株主総会で決めます。 このときあり得ないような金額だとしても多めに設定しておいた方が良いのでしょうか? 過大で有るかどうかは実際...
    税理士回答数:  2
    2016年05月03日 投稿
  • 役員報酬について

    12月決算法人で前期の役員報酬が1人で100万円でした。 決算作業も終わり、株主総会を開いて2月から役員報酬の改定をしようと思っています。 今年は非常に業績...
    税理士回答数:  1
    2016年02月19日 投稿
  • 事業年度変更について

    先日、有限から株式会社に商号変更しました。その際に事業年度も併せて変更しました。法人登記が済んで税務署に異動届けを出したところ事業年度を株主総会で変更決議した議...
    税理士回答数:  2
    2015年08月19日 投稿
  • 役員報酬の増額について

    当社は定時株主総会で役員報酬の総額(多めに)を定め、その具体的な金額については取締役会に一任している形式をとっている株式会社です。 役員報酬を増額する場合...
    税理士回答数:  2
    2016年07月27日 投稿
  • 申告書の決算の確定日、役員報酬の改訂時期の期限の違いについて

     3月決算なので申告書の決算の確定日に5月の日を書きました。(確定した決算に基づき申告書を提出しなければならないということなので。)役員報酬については予算が決ま...
    税理士回答数:  1
    2016年05月25日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,809
直近30日 相談数
771
直近30日 税理士回答数
1,559