[経理・決算]個人口座の預金出納帳 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 個人口座の預金出納帳

個人口座の預金出納帳

取引全てが海外なので、外国の銀行口座が事業のメイン口座になっています。
そこから、生活費を日本の個人口座に送金しています。なので、日本の個人口座から事業に使うようなお金はほぼありませんが、家賃や光熱費の一部を経費として計上したい場合、預金出納帳は日本の口座分も作成しなければならないのでしょうか?また、個人口座からから青色専従者給与を妻の口座には振り込んでいます。

税理士の回答

日本の個人口座をあえて事業用口座に含めたくないのであれば事業主借勘定を使われてはどうかと考えます。
水道光熱費 ×× 事業主借 ×× 
支払家賃 ×× 事業主借 ××
専従者給与 ×× 事業主借 ××
仕訳の意味は事業経費の支払をプライベイト資金で支払っていますということになります

例までくださり、本当にありがとうございます。初めての仕訳で参っていました。助かりました。

本投稿は、2020年05月26日 21時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 事業収入と預金出納帳について

    今年から業務委託で個人事業主(美容師)をしております。 1社との委託契約で毎月報酬が振り込まれます。 月の報酬が50万だとしたら、そこから材料費や広告宣伝費...
    税理士回答数:  2
    2019年10月29日 投稿
  • 現金出納帳と預金出納帳について

    よろしくお願いいたします。 Amazonにて古書の販売(本のせどり)を行っております。 日々の売り上げや経費の管理は、やよいの青色申告ソフトを使っていま...
    税理士回答数:  3
    2018年01月19日 投稿
  • 預金出納帳を作らないの続き

    売上が個人口座に振り込まれ、事業主勘定で現金に振替、現金出納帳で管理、更に、仕入れや消耗品等の引落をすべて個人の クレジットカード払いにして、事業主借りで現金...
    税理士回答数:  1
    2019年08月21日 投稿
  • 青色申告での預金出納帳

    初めて青色申告をする者です。 65万円控除を考えています。 預金出納帳は必ず提出しなければいけないのでしょうか? 個人サロンをしていまして、収入は...
    税理士回答数:  3
    2020年01月19日 投稿
  • 預金出納帳の記入について

    今回から自分で確定申告をすることになり、わからないことがあるので質問させていただきたいです。 弥生の青色申告を使用しており、事業用の通帳と入力内容を照らし合わ...
    税理士回答数:  1
    2020年02月25日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,226
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,231