[経理・決算]開始残高について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 開始残高について

開始残高について

しばらくの間、雑所得にて処理をしておりましたが、
本業とすべく青色申告の自営業をすることに致しました。
雑所得時代の売掛金が残っております。
開始残高にこの売掛金を計上すれば良いのでしょうか。
売掛金がありませんと、売掛金を回収したときに、
売掛金がマイナスになってしまいます。
それとも、雑所得時代の売掛金は、開業後も雑所得で処理するのが良いのでしょうか。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

開始残高にご記載の売掛金を記載することは何ら問題ありません。

早々のご回答、有難うございます。
開始残高に売掛金が計上できるんですね。
有難うございます。勉強になりました。

更問で恐縮ですが、雑所得のままで処理するのは、問題がありますでしょうか。
よろしくお願い致します。

問題ありませんが、ご自身で売掛金がマイナスになってしまうと書かれています。
所得計算は変わりませんので、ご自身の判断で処理してください。

早々のご回答、有難うございます。
雑所得にする場合は、帳簿を付けないため、マイナスにはなりません。
どちらでも良いのですね。
御礼申し上げます。

本投稿は、2021年06月17日 19時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 自営業の雑所得について。

    現在自営業(赤字)をしています。 12月に雑所得で1万の収入が得られた場合は申告が必要なのでしょうか? 20万以下だったら必要ないと思っていたのですが...
    税理士回答数:  1
    2017年12月24日 投稿
  • 自営業廃業後の給与所得と自営業時代の損失繰越

    お世話になります。 長らく個人事業主で青色申告をしていましたが、本年2月末をもって廃業しました。廃業の時点で、繰り越し損失がいくらか残っていました。税務署...
    税理士回答数:  1
    2019年09月23日 投稿
  • 自営業の所得証明について

    こんにちは。自分が社長として会社を立ち上げた場合に、実の親が経営している親会社がもともとあって売り上げが親会社から毎月支払われるのですが、この収入は給与という扱...
    税理士回答数:  1
    2016年11月26日 投稿
  • 自営業手伝いの所得税

    祖父が自営業をしており、それを数年前から手伝っています。 月に5万か6万ほどポケットマネーから貰っていて、特に今までは申告などしてきませんでした。 主人はサ...
    税理士回答数:  2
    2019年10月01日 投稿
  • 開業日時の開始残高について

    お世話になります。 近日中に開業届を提出し、個人でインターネット物販の事業を行っていこうと考えています。 はじめての事業かつ、簿記の知識ゼロです。 ...
    税理士回答数:  4
    2020年08月21日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,514
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,419