資本金の異動届の書き方
資本金に異動があったため異動届を提出したいのですが、異動事項に記載する資本金等の額というのは、法人税申告書の別表五(一)に記載されております差引翌期首現在資本金等の額、36差引合計額を記入すればよろしいでしょうか…?
お忙しいところ恐縮ですが、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
資本金の異動とは具体的にどのようなことでしょうか?
また、ご質問の届出書とは都道府県や市町村のものですか?(税務署宛の異動届出書には資本金等の額を記載する欄はありません。)
なお、資本金等の額とは資本金と資本剰余金の合計額です。
早々にご確認ありがとうございます。提出先はetax使用なので税務署になります。うち事業年度等を変更した場合等の届出を作成中なのですが、異動事項を選択する項目に「資本金額等の異動」がございます。今回は、新株予約権の行使による資本金・および資本準備金の増額がありましたが、自己株式もあるため、ここでいう資本金額等の出し方がわからなくなりました。
税務署へこの異動事項の提出は不要でしょうか・・・?
異動届は必要です。
別表5(1)の差引翌期首現在資本金等の額は異動前の金額です。
今回の異動による資本金及び資本準備金の増加額を上記の金額に加算した金額が異動後の資本金等の額になります。
自己株式の取得や譲渡による異動がなければ資本金等の額の増減には関係しません。
本投稿は、2021年09月30日 23時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。