誤って個人口座から法人口座に送金した場合の返金等について
誤って個人口座から法人口座に送金した場合、個人口座に返金等をしても問題はないでしょうか。
税理士の回答

初めまして。税理士の多田と申します。
個人口座に返金していただいて問題ありません。
よろしくお願いいたします。
はじまして。
ご回答いただきありがとうございます。
「個人口座に返金していただいて問題ありません。」とのことですが、法人口座は私自身が経営しており、個人口座についても私のものなのですが、その場合も問題はないとの認識でよろしいでしょか。
またその場合、経理の記帳などは行わなくても良いのでしょうか。

はい。返金していただいて問題ありません。
ただし、お金が動いていますので、記帳は必要です。
法人での会計処理は、
法人口座に送金時
借方:預金 貸方:仮受金
法人口座から返金時
借方:仮受金 貸方:預金
となります。
よろしくお願いいたします。
度々のご質問で恐縮です。
個人口座と記載しましたのは誤りで、現金で法人口座宛に送金してしまったのですがその場合も返金に
ついては問題ないでしょうか。
お手数おかけいたしますがよろしくお願いいたします。

現金で送金してしまった場合でも返金していただいて問題ありません。
会計処理も先ほどの回答と同様です。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
助かりました。
本投稿は、2021年10月18日 17時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。