税理士ドットコム - [経理・決算]残高証明書の必要性につきまして - 預金の残高証明書ではなく、恐らく、相談者様の問...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 残高証明書の必要性につきまして

残高証明書の必要性につきまして

化粧品を卸すメーカーを今の所一人で営んでおります。
先月に初めて問屋さんに小ロットですが卸すことができました。
しかし、今月末が決算とのことで残高証明書を依頼されました。
この残高証明書は何の意味合いがあるものなのでしょうか?
私どもの会社の口座残高は十数万円しか入っておらず、あまり知られたくないところです。
今後もいいお付き合いをしていきたいので是非知っておきたいと思い、メッセージを書かせていただきました。どうぞ宜しくお願い致します。

税理士の回答

預金の残高証明書ではなく、恐らく、相談者様の問屋さんに対する「売掛金」の残高証明書(今月末時点のもの)ではないかと思われます。
先方としては「買掛金」になりますので、決算に当たりその残高を確認する意味で発行を依頼するケースはよくあります。念のため、先方の経理の方に確認された方が宜しいかと思います。
宜しくお願いします。

本投稿は、2017年05月17日 16時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,388
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,391