[経理・決算]逸失利益の処理について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 逸失利益の処理について

逸失利益の処理について

代行業務を委託した先で、申請提出期限徒過を起因とした直接的損失(逸失利益)が発生いたしました。今期得られたであろう収益額を逸失利益とし、来期以降、この逸失利益額に到達するまで、代行業者は無報酬で業務を行ってくれることになりました。

今期と来期の処理についてお尋ねしたいのですが、

今期:逸失利益額および補償が確定した日に、逸失利益額を雑収入処理
   現金のお支払いがあるわけではないので、未収入金/雑収入
来期:代行業者への委託費用
   業務委託費/未収入金

でよいのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

機会損失か実際の損失なのか分かりませんが機会損失であれば来期:業務委託費/雑収入、または何もしない(請求書に相殺と書いて保管する)でいいと思います。

本投稿は、2022年03月18日 18時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,921
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,644