借入金の開始残高について
今まで白色申告でしたが、本年度から青色申告をします。
会計ソフトを使い、仕訳をしておりますが開始残高の借入金についてご教授頂けたら幸いです。
昨年11月に事業資金を借入しているのですが、返済は本年度からです。
開始残高には借入額を全額入力すればいいのでしょうか?
税理士の回答

借入の返済が本年度からであれば、開始残高は借入額を全額入力することになります。
ありがとうございます。
度々申し訳ありませんが、保証料をひかれて入金されたのですがひかれた額を入力したらよろしいですか?

保証料を引かれた場合は、以下の様に仕訳増します。
(普通預金)xxxx (借入金)xxxx
(前払費用)xxxx
借入の開始残高は、保証料を引かれる前の金額を入力します。保証料については、開始残高に前払費用として借入期間で償却します。
ご丁寧にありがとうございます。
本投稿は、2022年04月30日 23時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。