税理士ドットコム - [経理・決算]NPO法人の銀行口座について(会計上、認められますか。) - 一般的な内容にはなりますが、複数社の銀行口座を1...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. NPO法人の銀行口座について(会計上、認められますか。)

NPO法人の銀行口座について(会計上、認められますか。)

福祉関係のNPO法人で働いています。

先日、経営者が変わりました。
新しい経営者は、会社を複数経営しています。
(私の所属するNPO法人を含め)複数の会社の銀行口座を1つに集めてしまいました。
これは、認められる行為でしょうか。

集約された銀行口座は、ネットバンキングで、決済の都度、メール等による確認ができるようです。
メール等のコピーを提出すれば、会計的には有効でしょうか。

(ネットバンキング通帳の提出(コピー)は、「全てが混在しているため公開できない」とのことです。
 「他の会社は、それでうまく回っている」そうです。)

お忙しいところ畏れ入りますが、
ご教示くださいますようよろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

一般的な内容にはなりますが、複数社の銀行口座を1つ会社の口座にまとめて入出金することは認められないです。
例えばA社の売上・費用に関する銀行取引をB社の口座において入出金するという状況かと思いますが、このような状況は会計・税務上で認められるものではないと思います。

木村浩平税理士事務所
税理士 木村浩平先生

お忙しいなか、早々にご回答くださり、畏れ入ります。
やはり、先生の仰るとおりですよね。
ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。

本投稿は、2022年06月02日 19時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,225