[経理・決算]交通費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 交通費について

交通費について

平日は仕事のため東京に、週末は東京郊外におり、毎週、新幹線で往復しています。
(住所と事業所所在地は東京です)
この場合、新幹線の交通費は経費になりますか?
よろしくお願いします。

税理士の回答

おはようございます。

会社員ではなく事業をされているという認識でよろしいでしょうか。
新幹線であっても交通費には変わりありませんので、交通費として費用処理して特に問題ないものと思われます。

ご回答ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。
個人事業主です。
住所(現住所)と事業所所在地が東京でも、他の地域からの交通費が経費になるということで理解いたしました。

本投稿は、2017年08月23日 09時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 顧問契約  往復交通費実費支払いの場合について

    国税庁のHPを確認しましたところ、 「源泉徴収の対象となる報酬・料金は、弁護士や税理士などの業務に対するものです。  なお、謝金、調査費、日当、旅費などの名...
    税理士回答数:  2
    2015年11月06日 投稿
  • この場合、交通費を経費に計上できるでしょうか?

    不動産所得があります。A県に賃貸アパートを建て経営しています。今まではA県に住んでいたので、年に何回か電車で視察に行き、交通費を経費に計上していました。現在は引...
    税理士回答数:  2
    2016年11月10日 投稿
  • 交通費一部支給の場合

    イベント施工業アルバイトです。 交通費が会社から全額支給されず一部だけ支給され所得税の対象となっています。 この場合確定申告の時どのような扱いになります...
    税理士回答数:  2
    2016年11月16日 投稿
  • 交通費について

    フリーランスとして仕事をしているものです。 開業日に引越しをしました。その際の仕分けなのですが、交通費を経費に入れる事が出来るのか教えていただきたいです。飛行...
    税理士回答数:  2
    2016年10月21日 投稿
  • 確定申告時に交通費を経費にできるのか。

    業務委託で仕事をしています。 毎月交通費が定期で出ています。休日にも仕事の準備があり給料は出ませんが出勤せざるをえません。 この場合、休みの...
    税理士回答数:  2
    2016年10月13日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,849
直近30日 相談数
798
直近30日 税理士回答数
1,605