業務委託 インボイス 報酬の消費税明記について
私はサービス業の業務委託者として、一企業から税抜売上の◯%という形で報酬をもらい働いている免税事業者です。
先日インボイス登録するようにお達しが来ました。
契約書にも報酬明細にも、消費税についての細かい明記はなく最終的な報酬額に(税込)と表記があるのみです。
今回のインボイスのことがあってこの(税込)の意味を理解しましたが、
そもそも消費税の内訳などの掲載なしに税込の報酬とするのは大丈夫なのでしょうか?
税理士の回答
そもそも消費税の内訳などの掲載なしに税込の報酬とするのは大丈夫なのでしょうか?
→事業者間の取引について(税込)と表示することは現行法令上は問題ありませんが、令和5年10月以降、適格請求書発行登録事業者が発行する適格請求書には適用税率と消費税額の明記が義務付けられます。
本投稿は、2023年08月23日 01時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。