雑誌の定期購読の消費税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 雑誌の定期購読の消費税について

雑誌の定期購読の消費税について

よろしくお願いします

あるサイトで雑誌の定期購読をしています

調べたところ雑誌などの定期購読については今年の3月までに契約して、支払を9月までにしたものが
経過措置の対象のようです

今回の場合は6月に契約したのでこの経過措置の対象にはならないと思うのですが
その場合
一年分7,200円(税込)を払った場合、一回分は600円となりますが
これは6月から9月までは8%の税込みで600円
10月からは10%の税込みで600円
ということで処理して大丈夫でしょうか

経理方法としては
一旦払ったときに
前払金/現金 7,200
と処理し、月末ごとに
図書費/前払金 600
としています

税理士の回答

国税庁の「平成31年(2019年)10月1日以後に行われる資産の譲渡等に適用される消費税率等に関する経過措置の取り扱いQ&A【基本的な考え方編】」の「予約販売に係る書籍等の税率等に関する経過措置」に平成31年4月1日前に締結した・・・と記載されていますので、ご質問のケースは経過措置の適用はなく、ご記載の通りの処理でよろしいかと思います。

本投稿は、2019年12月12日 16時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,279