[資金調達]非上場会社の増資について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 非上場会社の増資について

非上場会社の増資について

現在1株1万円で100株の非上場会社があります。(資本金100万円、100%株主)
増資をする場合は1株いくらに設定すればいいのでしょうか?
(純資産額÷100株の金額で増資?)
現在の株主による増資と第三者による増資を検討しています。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

非上場会社への増資でも、その会社の置かれた立場(家族経営か、拡大中のベンチャー企業か、上場会社等の体制が整った企業に買収されるか)によって、増資時の株価をどう決めるかの考え方は決まるかと思います。
純資産額÷100株の金額で増資=現在の1株当たり純資産を株価として採用するというのも、状況次第では可かと思います。

本投稿は、2025年10月22日 12時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 未上場企業の株式譲渡の税務について

    はじめまして。 タイトルにある通りですが、 未上場企業の代表取締役から役員(親族でない)へ、株式を一部譲渡(もしくは低額贈与)したいと考えています(会社...
    税理士回答数:  2
    2018年07月20日 投稿
  • 増資について

    資本金1000万円(1株5万円)の会社で繰越利益剰余金は5,000万円、株主資本は6,000万円の会社を経営しております。今回新株を発行する際に100万円出資し...
    税理士回答数:  1
    2017年08月05日 投稿
  • 株式会社における、株式売却の1株あたりの単価について

    会社経営3年目の者です。 株周りについて、勉強不足なところがあり、稚拙な質問で申し訳ございません。 【前提】 3年前に資本金100万円で株式会社を...
    税理士回答数:  1
    2022年11月03日 投稿
  • 株の希薄化について

    当社は非上場の株式会社なのですが、当社の既存株主Aの持分を下げて、かつ株の希薄化を防ぐ方法などあるのでしょうか? 既存株主Bに、対する第三者割当増資を行えば、...
    税理士回答数:  1
    2019年09月27日 投稿
  • 増資について

    親族関係にある複数の株主を出資者とする法人(株式会社)について、持株割合が最も高い株主(62%)が1人で増資を行った場合、贈与税などの問題は生じますか? 状況...
    税理士回答数:  1
    2024年10月01日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,122
直近30日 相談数
836
直近30日 税理士回答数
1,511