[資金調達]持続化給付金 19年度出産 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 持続化給付金 19年度出産

持続化給付金 19年度出産

持続化給付金の申請なのですが、19年度出産〜育児、保育園申請、20年四月入所決定、四月から仕事予定が、保育園からの自粛要請の為仕事へ行けず今に至ります。持続化給付金窓口に電話へ18年度の確定申告書類を提出しても良いのかと聞いたところ出産、育児での特例は対象外と言われました。調べてみると、吉良よし子さんのツイッターには出産育児は特例に入ると書いてありました。電話窓口はなかなかつながらず、どうしていいのかもわかりません。

税理士の回答

吉良よし子さんのツイッターを読んでみました。吉良さんは、役所の人にそう言われたということです。あなたはダメと言われたわけです。だれもどちらが正しいかはっきり言ってくれないと思います。だからそんなことは確かめないで、申請したらどうですか。出ればそれでいいし、だめならそれから吉良さんの事務所に相談したらいいです。

本投稿は、2020年05月31日 22時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 持続化給付金について

    コロナ支援策である持続化給付金ですが、先日ニュースで宗教法人にも適用されるよう調整中と報道されていました。詳細を知りたくて、問い合わせ窓口に何度もTELしている...
    税理士回答数:  1
    2020年05月25日 投稿
  • 持続化給付金について

    2019年の四月に登記した株式会社について、 持続化給付金の要件に、売上が前年同月比50%以上減少とありますが、現状一期分の確定申告しか済んでいない当社はなに...
    税理士回答数:  2
    2020年05月26日 投稿
  • 持続化給付金について

    パチンコ景品交換の業務委託契約者として働いております。 休業要請により、業務委託費が50%以下となりました。持続化給付金か雇用調整助成金のどちらかの対象になり...
    税理士回答数:  6
    2020年05月31日 投稿
  • 持続化給付金について

    持続化給付金に申請しようとしてるのですが、1度窓口で受理されても電話等で受理不可というふうになる方が多いとお聞きしました。 それは、元々の基準をクリアして...
    税理士回答数:  1
    2020年05月09日 投稿
  • 持続化給付金

    もらった持続化給付金は売り上げになるのですか?
    税理士回答数:  3
    2020年05月30日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,447