[資金調達]福祉施設協力金の償却について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 福祉施設協力金の償却について

福祉施設協力金の償却について

お世話になります。

非営利型一般社団法人にて、障害者の入所施設を新築する計画を立てており、建設費や運営費の協力金として、入居予定の方々に300万円ずつご支援いただく予定です。

入居後はその300万円を毎月2万円ずつ償却し、もし退去することになった場合には、残金を返還する形をとりたいと考えております。

この場合、法人としてはこの300万円の支援金を、借入等のどのような形で受け入ればよろしいでしょうか?

税理士の回答

300万円の入金時点では、「長期預り金」(固定負債)で処理します。
入居後は毎月2万円ずつ事業収益に振り替えて下さい。

本投稿は、2020年06月06日 20時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226