[資金調達]持続化給付金の申請について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 持続化給付金の申請について

持続化給付金の申請について

新しい持続化給付金について

雑所得の方が対象になり、自分の昨年からウーバーイーツ配達員しており、44万円昨年収入がありました。こちらを雑所得。
それと同時にアルバイトと掛け持ちでしてました。そちらが75万程ありました。こちらは給与所得として今年3月に確定申告をしました。

今回ウーバーイーツの44万円を持続化給付金申請したいのですが、アルバイトしている方は対象外という話を聞き、不安があるので
答えて頂けると幸いです。

また事業所得へ修正申告をした方がいいと言う話も聞きました。やり方がイマイチ分からないのでそれも教えて頂けると助かります!

税理士の回答

ウーバーイーツが主たる収入ではないので新しい方法では申請できません。事業所得へ修正申告できれば従来の方法(白色事業者)による申請は可能ですが単なる所得区分のクラ替えは修正申告の要件となっていません。3月申告の税額がゼロであれば経費又は所得控除の自己否認をして1円以上の納税額が生じるようにすれば修正申告可能と思います。

3月還付金もらってしまってるんですが、それを返還して、1円以上の納税額を発生させればいいってことでしょうか?

本投稿は、2020年06月30日 22時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,170
直近30日 相談数
665
直近30日 税理士回答数
1,239