[資金調達]持続化給付金 健康保険 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 持続化給付金 健康保険

持続化給付金 健康保険

給与所得での持続化給付金を申請予定なのですが
必要書類に国民健康保険証のコピーとありまして
資格取得が2019年以前のものに限ると書いてるのですが
国民健康保険に加入したのは平成28年なので大丈夫だったのですが
2019年の11月に引っ越しをしまして
国民健康保険証の資格取得も2019年の11月に
記入が変わってしまいました。

引っ越す前の市役所に問い合わせたところ
国民健康保険被保険者証明書というものがあり
その中の欄に保険診療有効期間が
平成28年〜令和1年の11月と記入されているらしいのですが
それを国民健康保険証と一緒に送れば
大丈夫なのか知りたいです。

税理士の回答

2019年以前の以前とは2019年を含みますので、今お持ちの国民健康保険証で大丈夫と思います。
法律用語でややこしいのですが、〇〇年以前はその年を含み、〇〇年前はその年を含みません。

わかりやすくありがとうございます!

本投稿は、2020年07月15日 18時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 国民健康保険の被扶養について

    障害年金受給者でパートで働いています。パート収入は年収約90万円で年末調整は会社でしました。一方障害年金は非課税ということで確定申告はしていません。障害年金とパ...
    税理士回答数:  1
    2020年02月04日 投稿
  • 持続化給付金 法人 2019年確定申告赤字

    持続化給付金の申請をしようとしています。家族経営の法人です。5月の売り上げが前年の50%以下だったのですが、確定申告の書類に売上額が記載されていません。前年は赤...
    税理士回答数:  1
    2020年06月10日 投稿
  • 国民健康保険について

    ①現状までの流れ 平成29年12月13日から産休に入り 平成30年2月1日に出産 平成30年12月13日職場復帰せず退職 平成30年12月13日から...
    税理士回答数:  1
    2019年04月21日 投稿
  • 国民健康保険の還付金があるのですが…

    12月に国民健康保険から建設連合の保険組合に変わりました。 12月にも国民健康保険から引き落としがありましたが、一月に入ってから過払い分(?)が還付されました...
    税理士回答数:  2
    2019年02月15日 投稿
  • 国民健康保険料について

    平成30年5月に修正申告を受け 30年の7月に国民健康保険料の遡り徴収の通知が届きました。 国民健康保険料についてですが、 国民健康保険税は5年 国民健...
    税理士回答数:  1
    2019年07月06日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,676
直近30日 相談数
751
直近30日 税理士回答数
1,558