法人にからの個人借り入れについて
法人から代表取締役への貸付が7000万有りその部分が問題で銀行から法人に融資が受けられません
業績などに問題はなく、役員報酬から少額ですが返済はされています
業績悪化により銀行からの融資が必要です
代表の自宅を法人に売却
又は債務免除により法人の貸付を減らすなど
考えていますが
最適な方法はありませんか
1番の目的は銀行からの融資を受けられる状態にする事です
宜しくお願い致します
税理士の回答

竹中公剛
債務免除すると利益が計上されます。
赤字と同じ金額を免除しても、税金は出てきません。
そこのところを、担当の税理士に一度聞いてください。

境内生
法人が貸付金7000万円を免除しますと役員に多額の税額が発生します。まずは法人が役員へ貸し付けた7000万円は何に充当されているのかを確認してください。自宅の購入資金につぎ込まれたのであれば法人の所有にするか、場合によっては売却処分し、法人へ資金の返済も考えなければ銀行からの融資はおりません。法人を私的流用する場合には融資条件は厳しいです
本投稿は、2020年09月11日 16時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。