税理士ドットコム - [資金調達]持続化給付金の確定申告につきまして(2020度収入分)2021申告分 - 青色申告決算書1枚目には売上(収入)金額(雑収入...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 持続化給付金の確定申告につきまして(2020度収入分)2021申告分

持続化給付金の確定申告につきまして(2020度収入分)2021申告分

2020年に収入がありました持続化給付金と県からの
経営持続化支援金の青色確定申告時の処理科目について教えてください。

収入は1給与
2 自営業の収入
3持続化給付金(2に対しての)
となります。近くの税務署に電話で確認したところ 雑収入で計上と言われましたが、
ネットで調べたところ 事業所得に入れると書かれていました。
(2の自営業の収入を毎年 事業費で申告している場合)
今年度は赤字収入です。

この場合 どちらかが正しいですか?私は 事業費に入れる方だと思うのですが。。
宜しくお願いします。



税理士の回答

青色申告決算書1枚目には売上(収入)金額(雑収入を含む)①に売上と合算して記載します。
2枚目には月別売上(収入)金額の雑収入に記載します。

>今年度は赤字収入です。
利益(所得)が赤字はあると思いますが、収入が赤字というのは通常ありえないと思います。

申告書Bの書き方ですが、収入金額等欄の雑その他の(ク)の欄に記入するのか、
(ア)の営業費にプラスして記入するのか どちらか教えてください。
また 所得金額欄も 同じく①の事業費にプラスして記入するのか⑦の雑所得欄に記入するのか?を教えてください。宜しくお願いします。

有難うございました。とても助かりました。

本投稿は、2021年01月03日 14時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,348
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,365