税理士ドットコム - [資金調達]2020年2月まで正社員だった場合のコロナ給付金について - 月次支援金が該当するかと思います。2020年新規開...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 2020年2月まで正社員だった場合のコロナ給付金について

2020年2月まで正社員だった場合のコロナ給付金について

2020年2月末まで正社員として働いておりました。
3月からフリーランスとして働いております。
コロナが流行る前に退職届けを出し辞める頃にちょうどコロナが流行した為、当てはまる給付金が見つからず、結局なにももらえていない状態です。
なにかもらえる給付金があれば教えて頂きたいです。

税理士の回答

月次支援金が該当するかと思います。2020年新規開業特例というものがありますので、該当するか確認してください。

リンクを以下の通り示しますので、参考にしてください。
https://ichijishienkin.go.jp/getsujishienkin/index.html

2021年に入ってだんだん仕事が戻ってきているため、2019年の対象月と、2020年の対象月で貰える給付金はないのでしょうか?

2019年は給与所得者ですので、2020年3月以降のフリーランスになられてからの収入と給与収入の比較はできないと思います。

2021年4月以降の月次収入と2020年の月平均収入を比較して、50%以上減少している場合には、ほかの要件を満たせば、月次支援金の給付対象になる可能性があります。

フリーになるタイミングがコロナと被ってしまって2020年の方が、2021年より低所得だったので厳しそうですね。

2021年よりも過去の年分の月次売上が少ない場合、2021年の対象月の売上がコロナの影響を受けて下がっていることを説明できませんので、給付金の申請は難しいと思います。

本投稿は、2021年07月31日 14時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226