税理士ドットコム - [資金調達]コロナ禍の影響で休業中でも助成金は申請できるの? - 給付金や助成金の内容にもよりますが、該当するも...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. コロナ禍の影響で休業中でも助成金は申請できるの?

コロナ禍の影響で休業中でも助成金は申請できるの?

従業員1名とアルバイト1名の小規模法人です。小売業です。
当社の仕入は全て北欧からの直接仕入です。仕入先も小規模の会社がほとんどです。
そのため、コロナ禍により仕入先は休業するなどし、商品を注文しても思うように商品が届きにくくなり、当社の売上げは激減したので、しばらくの間、休業することにしました。従業員とアルバイトには、預金を切り崩して、当分の賃金をまとめて支払い休んでもらっています。
決算申告書は、2020年度の10月から休業中です。(5月が決算月です。)

当社のような、休業中の会社でも国や自治体のコロナ禍の影響による給付金や助成金を申請できるのでしょうか?

税理士の回答

  給付金や助成金の内容にもよりますが、該当するものであれば申請はできます。
  ただし、営業は「休業中」であっても、法人税の確定申告書の提出義務はありますし、従業員などの賃金を支払っているのであれば、そのような「法人の事業活動」はされているのですから、確定申告はされることを、また、元帳などの帳簿作成もされることをお勧めいたします。

  給付金や助成金によっては、確定申告書の写しや元帳の写しを求められることがありますので、念のためお伝えいたします。

米森税理士さま 回答ありがとうございます。
2020年分は申告しました。2020年10月に、まとめて人件費を支払い、その後は営業を停止していますので、2021年6月に休業中で申告しました。2021年(6月~)営業は停止しています。

 給付金や助成金などの交付要件に従って、必要書類等を確認のうえご申請ください。

本投稿は、2021年12月31日 15時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228