株の専業トレーダーとして、起業は損です?個人事業主の方が賢いですか?
株の専業投資家です。
個人で、証券の総合課税(確定申告なし)で、毎年やっています。
「法人成をしたほうが、節税もできるでしょうか?」
トレードに必要となるであろう、
株主総会や会社見学などの
飛行機代やガソリン代なども、
会社経費で落とせますでしょうか?
税理士の回答

利益が出ている場合、個人だと約20%、法人だと約30%の税金がかかります。
ただし、経費の範囲で言えば、法人の方が広く、法人でかかった経費は利益から控除できますので、その面で言えば法人の方が有利です。
トレードに必要となるであろう、株主総会や会社見学などの飛行機代やガソリン代などは事業上必要であれば会社経費になります。
本投稿は、2022年04月25日 20時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。