雑所得と売り上げの違い
確定申告に関する質問です。
私会社からの給料所得もあるのですが、フリーランスとしての仕事もしておりまして本業とは別の所得があります。
フリーランスでの所得は報酬となっており、支払先の会社からは源泉徴収された金額が実際の支払い金額となって振り込まれております。
確定申告において、このフリーランスの所得金額はどの項目に入力するのが正しいのでしょうか?
一応副業に対する経費(自宅を作業場としているので家賃や消耗品など)も計上したいため収支内訳書も作成するつもりなのですが、そこにある売り上げに入れるべきなのでしょうか??
雑所得(その他)の欄に入力するのか、それとも売り上げの欄に入れるのかでわからなくなっております。
ご回答頂けたら幸いです。
税理士の回答

フリーランスの副業に関しては雑所得になりますので、副業の収入金額(源泉税控除前の金額)が雑所得の収入金額の欄に、そして諸経費を差し引いた後の金額を雑所得の金額の欄に、それぞれ記入します。
また、源泉徴収された所得税等の金額は源泉徴収税額の欄に記入します。
宜しくお願いします。
本投稿は、2018年02月05日 00時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。