源泉徴収票を持って確定申告に行く場合 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 源泉徴収票を持って確定申告に行く場合

源泉徴収票を持って確定申告に行く場合

源泉徴収票を持って、確定申告する場合につきまして。

私は、自営業も少ししておりまして、尚且つ別に、勤務先の会社から給与を貰っており、年末調整して、源泉徴収票を頂きました。

自営業の分もあるので、毎年、税務署での確定申告に行き済ませてくるのですが、この場合、源泉徴収票のデータが先に税務署や市町村の課税担当に行っていると想像するのですが、私が確定申告すると、先に送達されていると思う源泉徴収票のデータも上書きというか差し替えられていると考えてよろしいでしょうか?

会社から頂いた源泉徴収票に細かいミスがあったので気になりました。
確定申告の時にそれを直したのです。

後からやる確定申告の方が所得税としては優先順位が高ければ、会社の源泉徴収票のミスも修正されたと思っているのですが……どうなんでしょうか?

税理士の回答

源泉徴収と確定申告はまったく別の法律になっています。
確定申告で、相談者様の年間の税金は、正しくなります。
しかし、会社のミスは、なくなりません。
よろしくご理解ください。

本投稿は、2021年03月04日 07時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 自営業の場合の源泉徴収票の再発行

    自営業の場合、源泉徴収票の再発行は経営者本人のみしか発行できませんか? 例えば、そこで働いている息子などはできませんか?
    税理士回答数:  1
    2018年03月04日 投稿
  • 自営業 青色申告

    中古車の売買や鈑金塗装を個人事業主として営んでおります。昨年、事業用として中古車を購入したのですが、減価償却で、計上できますか?ちなみに30万以下なので少額減価...
    税理士回答数:  1
    2020年03月11日 投稿
  • 自営業の妻の副業の申告について

    主人が個人事業主で自営業をしております。妻の私は、経理を任されておりますが、給料をもらっておらず、別でパート収入年間60万くらいあります。去年分の確定申告時は、...
    税理士回答数:  2
    2020年06月06日 投稿
  • 自営業手伝いの確定申告

    現在、実家で仕事の手伝いをしています。朝9時から15時まで働いているのですが、給与は固定で6万程を祖父のポケットマネーからもらっています。なので、今まで申告など...
    税理士回答数:  1
    2019年12月05日 投稿
  • 結婚退職後の確定申告について(自営業)

    実家で営んでいる自営業(有限会社?)に勤めておりましたが、 令和元年7月末に退職、10月に結婚し、現在は専業主婦です。 退職金はなしでした。 色々と調...
    税理士回答数:  1
    2020年02月17日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229