[源泉徴収]謎な報奨金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 謎な報奨金について

謎な報奨金について

主人の会社で源泉徴収票を貰い、手元にある給料(賞与含む)明細で確認したところ金額が源泉徴収の支払額の方が多い事が判明しました。
主人に確認すると、会社で主人が主に使う備品を買うために"報奨金"として会社から与えられてるらしいのです。
普段の給料は現金支給なんですが、その報奨金は現金で貰ってません。明細も何もなし。

我が家は市営住宅で、計算するとその報奨金だかの分で家賃が上がる事もわかってしまい私的には納得できません。
これは不当ではないのでしょうか。
ただ、源泉徴収票の訂正してもらうには難しいでしょうか。

税理士の回答

会社で使うものを会社の持ち物とするか個人の持ち物とするかは会社の判断となり、個人の持ち物とすれば現物給与なので給与に含みます。車やパソコンなど価値のあるものを会社が現物給与として買ってあげることなどが考えられます。

川村税理士 様

ご回答ありがとうございます。
整備士の、仕事で使う工具も該当しますか?
明細がないのも別に不思議じゃない事なのでしょうか?

税法では特に規定はなく会社の行き過ぎを問題視するのであれば労働法の問題だと思います。

川村税理士 様

なるほどです。あるとすれば、
労基的な問題という事なんですね。
ありがとうございました。

本投稿は、2021年02月08日 01時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 賞与時の報奨金(現金支給)明細について

    会社から賞与時に賞与とは別に報奨金を現金で頂きました。明細の支給欄には「賞与」と同額で「課税支給額」が記載されています。 控除欄に、 健保・厚生年金・雇用保...
    税理士回答数:  1
    2019年12月05日 投稿
  • 会社の報奨金について

    主人はサービス業の店長なのですが、 会社から売上が良かった店舗に報奨金が出ました。 その報奨金を従業員全員で分配するのですが、誰にいくらにするかは主人が...
    税理士回答数:  5
    2019年09月24日 投稿
  • 報奨金の所得税について

    社内で報奨制度ができ、今年2度現金で支給を受けました。 支給時は既に所得税が引かれています。 後日、給料日に渡された給与明細に、手渡しを受けた税引き金額...
    税理士回答数:  1
    2018年10月25日 投稿
  • 資格取得報奨金について

    従業員に対して資格取得報奨金を支給した場合の取り扱いを教えてください。 社会保険、源泉税が課税されるのか? 規程があれば福利厚生費にできるのか? など ...
    税理士回答数:  4
    2018年10月17日 投稿
  • 報奨金の消費税について

    法人です。 在宅就業障害者特例報奨金というものが入金されたのですが不課税売上でしょうか?
    税理士回答数:  1
    2020年10月11日 投稿

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,291
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,303