[計上]財布の贈答について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 財布の贈答について

計上

 投稿

財布の贈答について

ネット関連の個人事業主で、昨年の年収は600万円程です。

昨年からよく、仕事の軽い相談から重要な相談、経理や仕事の手伝いを無料でやってくれている友人がいます。

報酬でお金を受け取るのを頑なに拒否されるので代わりに、時々仕事の相談に乗ってもらいながら飲食店で交際費や会議費で奢ったりしていました。(その時の内容によってちゃんと勘定科目を分けています。)

その友人のおかげもあってか、一昨年の年収の2,3倍にまで大きくできたのもあり友人が前々から欲しがっていたPRADAの財布(8万円未満)をこれからもよろしくという気持ちで今後もいい関係で手伝って貰えるように年始にプレゼントしました。

この場合は、私の仕事に大きく関わっていて売上にここまで貢献してくれた友人(仕事仲間)に送ったものなので贈答品として経費にできますでしょうか?

税理士の回答

この場合は、私の仕事に大きく関わっていて売上にここまで貢献してくれた友人(仕事仲間)に送ったものなので贈答品として経費にできますでしょうか?


ご友人は事業に対する関係者であることから、経費計上可能と判断いたします。

勘定科目としては交際費でよろしいかと思います。
お食事をごちそうしていた際の支出も交際費ですが、支出の内容は違いますが内容は同じになります。

本投稿は、2024年01月13日 12時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 年末年始の贈答 海外からの送金

    海外の知人から年末年始の贈答として、 海外の送金で50万円を家族全員(未成年2名)含む4人で受け取った場合 1. 税務署からお問合せが来ますか? 2.未成...
    税理士回答数:  1
    2022年10月16日 投稿
  • 贈答品について

    個人事業主で小さなお店をやっています。 お客様から、お土産やお菓子など差し入れ等含め、さまざまなプレゼントを頂くことが多いです。 お返しに500円程度の贈答...
    税理士回答数:  1
    2024年01月16日 投稿
  • 顧問税理士への贈答品の経費計上について

    いつもお世話になっております。 賃貸アパートを経営しており、顧問税理士の方にお菓子を買っていった場合 経費として認められますか。
    税理士回答数:  1
    2021年02月16日 投稿
  • 商品券の贈答先

    税務調査で商品券の贈答先掲示を指示されました。 過去7年分合計70万円です。年2回各5万円ずつ購入していました。 私的に使っていると疑われています。あげるの...
    税理士回答数:  1
    2015年12月11日 投稿
  • 現金売上を私用財布とまとめていた

    個人事業主なのですが、現金売上はいつも私用の財布と一緒にしていました。 その場合の仕分けは 5500円売り上げの場合 現金5500/売上5500 事業主...
    税理士回答数:  3
    2023年03月01日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,500
直近30日 相談数
714
直近30日 税理士回答数
1,445