[計上]輸入費用の立替について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 輸入費用の立替について

計上

 投稿

輸入費用の立替について

米国から無償サンプルをDDPの条件で日本に輸入しました。輸入に係る費用は関税費を含めて全て米国側が負担しましたが当該費用の実費をこちらで立替る場合、相手側が負担した実費総額を相手側の請求に応じて支払うことで対応すれば良いと思っておりますが、税務上で何か問題となることはございますでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

為替差損益が生じてしまう恐れがありますが、本体価格については特に支障は無いのかと存じます。

本投稿は、2018年06月27日 20時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 実費旅費の立替金について

    交通費(実費支給)を立替え、後日相手方から銀行に1か月分まとめて振り込まれています。この場合の仕分けについて以下で正しいでしょうか。 個人のクレジットカードで...
    税理士回答数:  3
    2016年01月19日 投稿
  • 不動産仲介時のリフォーム費用の立替

    不動産仲介業をしています。 売主(個人)の物件が古くて売却が難しかったため、当社でリフォーム費用を立て替えてリフォーム後に売却をする事になりました。 リ...
    税理士回答数:  1
    2015年12月20日 投稿
  • 費用負担と一時所得

    自分名義の土地を子供名義に移してから、ある店舗の駐車場として貸しました。 賃貸契約の前に、土地移転にかかる費用はすべて店舗側の負担とするという旨の覚書を交わし...
    税理士回答数:  1
    2018年03月30日 投稿
  • 交通費の立替の計上の仕方について

    個人事業主なのですが、 相手方に交通費(電車代やガソリン代等)を支払ってもらった場合、 帳簿への計上はしなくても良いという認識であってますか? 相手方の請...
    税理士回答数:  4
    2017年11月26日 投稿
  • 固定資産の取得費用に含めるもの

    POSレジを購入した際、基礎立上費用、メニュー設定費用、設置費用は取得価格に含めるのでしょうか?よろしくお願いします。
    税理士回答数:  2
    2018年05月28日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,418