税理士ドットコム - [経理・決算]投資信託の解約の際の法人の申告について - 質問1 区分3です。質問2 個別法で期中譲渡の場合...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 投資信託の解約の際の法人の申告について

投資信託の解約の際の法人の申告について

3月末決算の会社です。
4月から毎月積み立てた投資信託(楽天証券、eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)、再投資型)を、期中に全部解約したところ、100万円の売却益が発生しました。153,150円の源泉がひかれ、846,850円+元金の入金がありました。

質問1、
別表6(1) の区分は、何番になりますでしょうか?

質問2、
個別法による場合、「9、配当などの計算期間」「10、9のうち元本所有期間」は、どのように入力したらよいでしょうか。

税理士の回答

質問1 区分3です。
質問2 個別法で期中譲渡の場合は、
 所得税×(配当等の計算期間の月数 / 配当等の計算期間の月数)となります。どちらも12と思います。

本投稿は、2024年05月13日 17時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 投資信託について

    法人の投資信託の会計・税務処理について質問です。(追加型信託) 以下のケースの場合仕訳はどうなりますか? 投資信託への出資:1000万円 取引残高報...
    税理士回答数:  1
    2022年08月10日 投稿
  • 投資信託の解約について

    法人で投資信託を解約しました。 仕訳は下記の通りです。 預金148 /投資有価証券130 租税公課2 /受取配当金15 ...
    税理士回答数:  6
    2022年08月04日 投稿
  • 故人の投資信託解約について

    故人Aと故人Bそれぞれがもっている投資信託についての質問です。 ABとそれぞれの相続人は無関係なのですが、一緒に質問させてください。 私はA相続人です。 ...
    税理士回答数:  1
    2019年06月28日 投稿
  • 投資信託の運用損益の法人税での処理

    銀行との付き合いで投資信託を法人加入するのですが この運用損益は仕訳処理に反映しなければならないのでしょうか それとも運用期間中は評価損益は無視して処理...
    税理士回答数:  1
    2019年08月06日 投稿
  • 投資信託 解約 消費税

    法人で投資信託を解約しました(売却ではありません)。 仕訳は下記の通りです。 預金100 /投資有価証券150 解約損50 100に対する消費税...
    税理士回答数:  4
    2019年08月02日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,502
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,432