税理士ドットコム - [経理・決算]破産管財人から株式及び債権譲渡の会計処理 - 1円を除いて 破産処理なら貸し倒れ損失でいいよう...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 破産管財人から株式及び債権譲渡の会計処理

破産管財人から株式及び債権譲渡の会計処理

株式は1000万円で譲渡、債権は1円で譲渡の契約を締結し実行。
発行株式は600株、全て譲渡。
1円で譲渡された債権はどのように会計処理をするべきでしょうか?
ちなみに、譲渡された債権金額は2億5千万です。

税理士の回答

1円を除いて 破産処理なら貸し倒れ損失でいいようにおもいます。

本投稿は、2024年10月11日 22時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 取引先の破産

    取引先が破産し、破産管財人の弁護士から債権届を提出するよう文書が郵送されてきました。売掛金債権で約312万円あります。これは今期(当社9月決算)までには配当金の...
    税理士回答数:  1
    2023年04月04日 投稿
  • 債権の譲渡について

    中小企業の会社で経理を担当している初心者です。 A社に対して1000万円ほどの貸付金があるのですが、関係上回収が難しそうなので、弊社と繋がりの深いB氏に債...
    税理士回答数:  3
    2021年07月27日 投稿
  • 自己破産の時 管財人土地売却の税金について

    自己破産時 負債2000万 土地共同名義1/4 不動産屋さんよる評価1600万程度 債務超過で破産になった場合 管財人によって 共同名義者に買取したとき 自己破...
    税理士回答数:  2
    2017年12月21日 投稿
  • 『緊急です』自己株式の譲渡について。(自己破産者有)

    AとBの2人で会社を創業し資本金は600万、株式は50%ずつ所有しております。 事業自体が滞り、Aが私生活での借金で自己破産を申請しました。 破産管財人から...
    税理士回答数:  5
    2019年07月02日 投稿
  • 「電子債権について」

    ①でんさい、②ファクタリング、③期日現金の3種類あります。②と③は昔から存在していて期日に決済されるまで売掛金として残していましたが、でんさいができて発生時に「...
    税理士回答数:  1
    2019年03月01日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,723
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,489