ネイルサロンの共同経営について
友人とネイルサロンを共同で経営することとなりました。
【前提】
・それぞれが個人事業主として開業届と青色申告の届出を提出しています。
・売上はそれぞれ自分のお客様への売上を計上します。
・お店の家賃や水道光熱費、材料費などの経費はいったん私の名義で支払います。
・友人からは上記経費の負担分として毎月一定額を私に支払ってもらいます。
【ご相談】
・経費を完全な折半ではなく、一定額を支払ってもらうことについて何か問題はありますでしょうか。
・友人から支払ってもらう経費はどのような仕訳を入力すればよろしいでしょうか?
(あわせて、友人側の仕訳も教えてください)
・友人との間での結ぶ契約書は、どのような名目・内容にすればよろしいでしょうか。
税理士の回答
本投稿は、2024年10月27日 15時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。