[経理・決算]売上の消費税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 売上の消費税について

売上の消費税について

グループホームを運営している会社の、夜勤の業務委託を受託しております。
運営会社が国保連に請求し、入金後当方の業務委託料を支払うという流れになっております。
この際弊社で売上を計上する際の消費税は、非課税でしょうか?二次請けになるので課税という文章もあり、どちらが正しいのかわからなくなりまして…。
何卒よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

入金後当方の業務委託料を支払うという流れ

課税と考えたい。非課税の規定はないと考える。

ご回答いただきありがとうございます。
運営会社が国保連からの収入(非課税)で消費税自体かからないと思うのですが、その場合当方では課税の売り上げになるのでしょうか?大元の会社が非課税売上になるのに、当方は課税売上とするというのはどういった考え方でなるのでしょうか?
無知な質問で大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

業務委託料を支払う
と記載があります。
委託料は課税だと考えます。

本投稿は、2025年02月20日 20時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,849
直近30日 相談数
798
直近30日 税理士回答数
1,605