税理士ドットコム - [経理・決算]事前確定届出給与の届出をする際に使用する様式について - 様式の新旧によって即否認となることは考えにくい...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 事前確定届出給与の届出をする際に使用する様式について

事前確定届出給与の届出をする際に使用する様式について

今年の年始に法人から代表に支給する事前確定届出給与について届出を行いました。確認したところ使用した様式に「04.03改正」と記載されており、最新の「06.06改正」より古い様式を使っていたことがわかりました。記載する項目に特段差異はない前提で、最新の様式を使っていないことで、否認の対象になる可能性はあるか教えていただきたいです。

税理士の回答

様式の新旧によって即否認となることは考えにくいので、記載内容が適切であれば問題ないかと存じます。

本投稿は、2025年03月21日 13時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 事前確定届出給与 提出期限

    今期、経理処理が遅れ、期限内申告ができませんでした。期限から1ヶ月以内に申告納税はしますが、事前確定の届出は、どのように記載すればいいでしょうか? 決算書...
    税理士回答数:  1
    2023年11月29日 投稿
  • 定期同額給与の支払日について

    合同会社を経営しております。 役員報酬の定期同額給与の支払日について、いろいろ調べても分からなかったので質問させてください。 定期同額給与は、毎月同日に支払...
    税理士回答数:  1
    2023年01月31日 投稿
  • 事前確定届出給与の届出について

    法人代表の「事前確定届出給与の届出」について、質問がございます。 「事前確定届出給与の届出」の届け出をし、届け出た金額を正確に支払った場合 源泉徴収...
    税理士回答数:  3
    2022年10月07日 投稿
  • 事前確定届出給与について

    3月1日に設立し、9月決算です。設立時に事前確定届出給与を提出していませんでしたが、8月の役員賞与は損金算入できるのでしょうか? または今から提出しても損金算...
    税理士回答数:  2
    2019年07月29日 投稿
  • 事前確定届出給与の支給方法について。

    この事前確定届出給与は 「届出に記載した時」に 「届出に記載した額」を 「現金で支給する」という 条件を充していれば 損金に算入出来ます。 という書...
    税理士回答数:  1
    2018年04月09日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,821
直近30日 相談数
783
直近30日 税理士回答数
1,580