報酬の支払いに間違いがあった場合
個人事業主(フリーランス)で青色申告をしています。
出版社より業務委託で仕事を受けています。
ある仕事で報酬の支払いに間違いがあり、その後の仕事の支払いで調整された場合はどのように記帳すれば良いでしょうか?
例えば、【A】の仕事で13万円の報酬のところを、先方の間違いで15万円支払われました。
その後の仕事【B】での報酬は12万円でしたが、【A】での間違えた分2万円を引いて、10万円支払われました。
【B】の支払明細書にはマイナス2万円分は「前渡金」として記載されています。
上記のような場合、会計ソフトではどのように処理すれば良いでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

振替伝票を利用して、以下のように入力します。
【A】現預金 15万円/売上高 13万円
/前受金 2万円
【B】現預金 10万円/売上高 12万円
前受金 2万円
ご回答ありがとうございました。
簡潔で分かりやすく助かりました。
本投稿は、2018年12月04日 10時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。